卓球の全日本選手権第4日は27日、東京体育館で行われ、混合ダブルス決勝で張本智和、早田ひな組が吉村真晴、鈴木李茄組を3―1で退けて初優勝した。
ジュニアの部のシングルス決勝は、男子の吉山僚一が14歳の松島輝空を3―0で下して2大会ぶり2度目の優勝。女子は木原美悠が、張本智の妹で13歳の張本美和に3―0で勝ち、初制覇した。
一般の部のシングルスは4回戦が行われ、女子の伊藤美誠や男子の張本智らシードされた有力選手が登場。
>>山形新聞トップ >>全国のニュース
注目! #高校野球[春季県大会] #県縦断駅伝 #明日につなぐ地域医療 #モンテ #モーニング野球 #U-39やましん紙上歌会 #インスタはじめました
米沢に新たな交流拠点
県内2銘柄、最高位
「手りゅう弾」一時騒然・長井
県内、新たに106人感染
サクランボ収穫の副業OK
酒田・浜中海岸で魚雷発見
英品評会で「ゴールド」
米沢でクマ目撃
天童市の民家小屋から砲弾
本県給食、世界が注目
怒涛の完売劇、朝採り新鮮ワラビ 上山市狸森・ふるさと直売所
慈恩寺で山響弦楽四重奏コンサート 寒河江市・慈恩寺
第66回県縦断駅伝、最終区 上山~山形
酒田まつり開幕!中心街に活気 酒田市中心部
好調モンテ 山田選手・監督インタビュー 天童市・県総合運動公園
ふるさとの話題を毎週お届け。登録無料。県内4自治体が参加。
山形新聞の読者クラブです。会員登録無料。お得な割引も。