ラグビーの関東大学リーグのリーグ戦最終日は28日、東京・秩父宮ラグビー場などで4試合が行われ、東海大は流通経大に71―19で大勝し、6勝1分けの勝ち点32で4年連続11度目の優勝を飾った。法大を71―12で圧倒した日大と勝敗、勝ち点で並んだが、規定により全試合の総得失点差で上回った東海大の優勝が決まった。
大東大は中大を50―13で下し、関東学院大は専大に68―27で快勝した。2位以下は日大、大東大、関東学院大、流通経大、法大、中大、専大。上位3チームが全国大学選手権に進む。
>>山形新聞トップ >>全国のニュース
注目! #南陽市長選 #2022参院選 #高校野球[山形大会8日開幕] #モンテ #明日につなぐ地域医療 #モーニング野球 #U-39やましん紙上歌会 #インスタはじめました
酒田で車と住宅全焼し1遺体
酒田の車両火災、車内から1遺体発見
県内、新たに36人感染
東根市長選、白井市議が出馬意思
酒田の住宅街で車燃え、けが人搬送
山形市、大学生の会食でクラスター
元店舗の看板落下、歩道規制続く
みんなに愛され…なおみ天国へ
モンテ 藤田インタビュー&藤原新加入 天童市・県総合運動公園
岸田首相来県 山形市で街頭演説 山形市・やまぎん県民ホール前広場
天童市の中国料理「美香蘭」で火災
車両火災で1遺体 酒田市
中央分離帯に衝突、車炎上 山形市馬見ケ崎
ふるさとの話題を毎週お届け。登録無料。県内4自治体が参加。
山形新聞の読者クラブです。会員登録無料。お得な割引も。