身寄りのない単身高齢者らが死亡後に残した現金や預貯金のうち、処理できず市区町村が保管している額は、2021年10月末時点で計約21億5千万円に上ることが28日発表の総務省調査で分かった。現場は葬祭費充当や供託など、ルール通りの処理ができない場合があると指摘。このままでは保管額が膨らむ恐れがあり、厚生労働、法務両省に状況改善を勧告した。
21年12月から今年3月にかけて全自治体を対象に調査した。身寄りのない人の死亡は18年4月から21年10月までで約10万6千件。うち46%で「遺留金」と呼ばれる現金や預貯金があり、保管額は計約21億5千万円だった。
|
|
注目! #街なかメタベース #高校野球 #異変-生態系クライシス第3部 #ゼレンスキー大統領会見詳報 #最上川200キロを歩く #モーニング野球 #モンテ #新型コロナ #U-39紙上歌会 #WINNER