衆院憲法審査会が23日開かれ、改憲手続きを定めた国民投票法が議題となった。自民党は、改憲案の賛否を訴えるテレビCMに関し、自主規制のガイドラインが整備されているとして放送事業者への規制には慎重な考えを示した。立憲民主党は、情報の公平性を保つためには法律によるCM規制が必要だと訴えた。
自民の新藤義孝氏はCM規制の残された論点は、広告の出し手となる政党の対応や、改憲発議後の広報事務を担う「国民投票広報協議会」の活動だと指摘した。
立民の中川正春氏は、CMの量的規制を設けるべきだと強調。放送事業者に対して、賛否のCMを時間的に平等とするための規制も議論すべきだと主張した。
|
|
注目! #高校野球速報中 #循環型古紙回収 #異変-生態系クライシス第3部 #ゼレンスキー大統領会見詳報 #最上川200キロを歩く #モーニング野球 #モンテ #統一選・首長選、市町村議選 #U-39紙上歌会 #WINNER