厚労相、年収の壁「議論深める」 就労拡大狙い

2/2 12:44
 衆院予算委で答弁する加藤厚労相=2日午前

 加藤勝信厚生労働相は2日の衆院予算委員会で、被扶養者のパート従業員らが働く時間を抑える一因とされる「年収の壁」問題の解消に向け「さらにどういう対応が可能か、議論を深めたい」と述べた。

 被扶養者が働いて年収130万円(企業規模の条件を満たせば106万円)以上になると、配偶者の扶養から外れ、厚生年金などに加入して保険料負担が必要となるため、働く時間を抑える要因とされてきた。

 加藤氏は、当面は企業規模の条件を緩和し、厚生年金に加入する人を増やす考えを示した。厚生年金に加入すれば「年収の壁」を気にせず働く時間を拡大できる。

記事・写真などの無断転載を禁じます

関連写真

 衆院予算委で答弁する加藤厚労相=2日午前
写真・画像の無断転載を禁じます。
[PR]
[PR]