参院選に立候補した545人のうち、65%が選挙活動に動画投稿サイトのユーチューブを使っていることが、選挙情報サイト「選挙ドットコム」の調査で6日、分かった。写真共有アプリのインスタグラムの利用者は56%となり、どちらも2019年参院選の前回調査の利用率と比べて約20ポイントと大幅に増加した。
候補者はユーチューブで自身の政策を主張する動画を配信したり、インスタに選挙活動の動画を投稿したりして支持を訴える。選挙ドットコムは「若い人が使うアプリでの訴えに力を入れている」と分析している。
>>山形新聞トップ >>全国のニュース
注目! #大雨情報 #教育デジタル地図 #高校野球 #モンテ #安倍元首相銃撃 #モーニング野球 #明日につなぐ地域医療 #U-39紙上歌会 #インスタ
〈ライブ配信〉山形花笠まつり第1日
置賜大雨、一夜明け4日の県内各地
置賜大雨 川西町のつめ跡大きく
最新護衛艦「もがみ」酒田に寄港 酒田市・酒田北港
〈ライブ配信〉山形花笠まつり最終日
ふるさとの話題を毎週お届け。登録無料。県内4自治体が参加。
山形新聞の読者クラブです。会員登録無料。お得な割引も。