石川県は28日、低温により水道管が凍結、破損した影響を受け、県内6市町で一時、計約1万850世帯が断水したと発表した。県からの災害派遣要請を受け、陸上自衛隊の部隊が輪島市内で給水支援を行った。
28日午後1時時点で、かほく市で約5400世帯、輪島市で約3400世帯、七尾市で約千世帯、羽咋市で約800世帯、宝達志水町で約200世帯、白山市で約50世帯が断水した。
陸自金沢駐屯地によると、輪島市内に水トレーラーなどを派遣、高齢者施設などで給水活動を実施した。
かほく市によると、市内の断水は空き家で漏水が発生し水の供給が追いつかなくなったことが原因とみられる。
|
|