温泉文化、無形文化遺産に登録を 30道県知事、政府に要請

2/2 15:52
 斉藤国交相(左)に要望書を手渡した蒲島郁夫熊本県知事=2日午後、国交省

 温泉文化を国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に早期登録させようと、秋田、大分など30道県の知事が2日、支援を求める要望書を政府に提出した。人口減少や高齢化、新型コロナウイルス感染症の影響で「温泉旅館や温泉地が失われつつある」として、「ONSEN」のブランド化や観光振興に取り組むよう訴えている。

 30道県を代表し、蒲島郁夫熊本県知事らが国土交通、環境両省を訪れた。斉藤鉄夫国交相は「日本文化を世界に知らしめていく大きな核になる」と、全面的な協力を約束した。

記事・写真などの無断転載を禁じます

関連写真

 斉藤国交相(左)に要望書を手渡した蒲島郁夫熊本県知事=2日午後、国交省
 熊本県の蒲島郁夫知事
写真・画像の無断転載を禁じます。
[PR]
[PR]