本県にゆかりのある有識者10人が参加した。人口減少に関し「先駆的教育の学校誘致など特定エリアでの人口増加を検討してはどうか」「男女の結婚という従来の形にとらわれず、多様な形で子どもを持てる地域になるなど考え方の転換が必要」「男性の育児力の低さが2人目出産のハードルになることがある。男性の育児力向上に地域で取り組むのも効果的」などの意見が出された。
人口流出を「全国に出身者がいる」と捉え、「これをつなげばものすごい資産になる」という逆転の発想もあった。
>>山形新聞トップ >>県内ニュース >> 政治・行政
注目! #天童市議選 #高校野球 #高校サッカー #モンテ #モーニング野球 #新型コロナ #街なかメタベース #U-39紙上歌会 #YIDFF #WINNER
東北の手踊り共演、みちのく阿波おどり 山形市香澄町「すずらん通り」
農機に挟まれ、男性が意識不明 山形市富神前
豪快 3万食を提供「日本一の芋煮会フェスティバル」 山形県山形市・馬見ヶ崎川河川敷
山形のラーメン 新商品発表! 山形市
会場に南国の風、はじける笑顔で観客魅了 山形市中央公民館
ふるさとの話題を毎週お届け。登録無料。県内4自治体が参加。
山形新聞の読者クラブです。会員登録無料。お得な割引も。