山形ダイハツ販売(山形市、鈴木肇子社長)は25日、日本の宿古窯(上山市、佐藤洋詩恵社長)の駐車場でカーシェアサービスをスタートし、開始セレモニーが現地で行われた。
観光の移動手段にしてもらおうと、「トヨタシェア ダイハツステーション」として設置した。山形のカーディーラーで温泉街への導入は初めて。予約、決済、鍵の解施錠などは全てスマートフォンのアプリから行う。車内が広い4人乗りの「タントカスタム」を配備した。15分220円からで、パック料金もある。地域住民など、古窯宿泊者以外の利用もできる。
同社の牧野順悦専務、古窯の加藤慎一支配人は「観光スポットの移動手段として使っていただき、滞在型の旅行を楽しんでほしい」などと期待を込めた。
|
|
注目! #街なかメタベース #高校野球 #異変-生態系クライシス第3部 #ゼレンスキー大統領会見詳報 #最上川200キロを歩く #モーニング野球 #モンテ #新型コロナ #U-39紙上歌会 #WINNER