寒河江市の老舗みそ、しょうゆ醸造会社のマルタ醸造(工藤裕之社長)で16日、恒例の丸大豆しょうゆの仕込み作業が始まった。
この日は県内産の大豆と小麦を750キロずつ使用した。従業員は大きな釜を傾けて蒸した大豆を取り出し、いった小麦とこうじ菌を合わせ、ベルトコンベヤーで運んだ。3日間こうじを育ててもろみを造り、約2年間熟成させる。
工藤社長は「昔ながらの味を大事にしたい。微生物がうまく働くように手入れをしながら見守る」と話していた。
>>山形新聞トップ >>県内ニュース >> 社会
注目! #人事異動 #県議選・立候補予定者アンケート詳報 #高校野球 #モンテ #ワイヴァンズ #アランマーレ #無料ゲーム #WINNER
スノボ平野歩夢選手、ホーム小国に 小国町・横根スキー場
山形新幹線つばさ「E8系」山形でお披露目 山形市・JR山形駅
山形大、学位記・修了証書授与式 山形市・県体育館
酒田市内で乗用車2台が出合い頭に衝突
モンテホーム開幕戦向け、中心選手に聞く
ふるさとの話題を毎週お届け。登録無料。県内4自治体が参加。
山形新聞の読者クラブです。会員登録無料。お得な割引も。