7日は「大雪(たいせつ)」。二十四節気の一つで平地でも雪が積もるころとされる。前日6日の県内は低気圧の影響で雨や雪が降ったが、本格的な降雪はなく、平地で積もるほどではなかった。
山形地方気象台によると6日朝の最低気温は山形0.3度、酒田氷点下0.6度(今季最低)、新庄同0.8度、尾花沢同0.9度、米沢同0.1度などで、庄内を中心に平年より冷え込んだ。同日午後5時現在の積雪観測地は大蔵村肘折のみで8センチ。
山形市は朝方に小雪がちらついたが、おおむね曇りや晴れで経過した。市街地で積雪はなく、霞城公園北門前では初冬の花サザンカが咲き進み、地面には花びらが落ちていた。
|
|