県と山形市によると、基礎疾患のある70代と90歳以上の女性2人、基礎疾患のない90歳以上の男性が3日と4日に亡くなった。県内の累計死者は268人。
新規感染者1993人のうち、医療機関で陽性と診断されたのは1526人。自ら「陽性者健康フォローアップセンター」に登録して陽性と診断されたのは467人だった。年代別では10歳未満と40代が322人と最多で、30代264人、10代261人、50代201人と続いた。
新たなクラスター(感染者集団)は4市町で計5件が確認された。▽介護施設=真室川町・6人、南陽市・6人、酒田市・23人▽医療機関=米沢市・8人▽障害者施設=米沢市・6人
【感染発表】
山形労働局 山形労働局で2人、山形労働基準監督署で1人、ハローワーク米沢で2人、同鶴岡、同山形雇用調整助成金センター、同酒田(ジョブプラザ酒田)で各1人。11月29~12月5日に確認。
【休校、休園】
尾花沢市 8日まで学級閉鎖の小学校1校が、9日まで延長。
河北町 小学校1校の学年閉鎖を9日まで延長。
|
|