ミニSL運行、マルシェも 3駅でフラワー長井線まつり

2022/10/24 10:52
ミニSLに乗って記念撮影する子どもたち=長井市・フラワー長井線長井駅前

 フラワー長井線まつりが23日、長井(長井市)宮内(南陽市)荒砥(白鷹町)の3駅で開かれた。ミニSLの運行やマルシェの開催など多彩な催しが、多くの来場者を楽しませた。

 長井駅前には、ミニSLや高所作業車、パトカーが集合し、家族連れなどが乗車や記念撮影を楽しんでいた。駅構内の会場では、プラレールや昭和時代の同線の切符などが展示されていた。このほか、市内外の約30店が出店したマルシェも開かれた。長井名物の馬肉を使ったソーセージやフルーツサンド、手作りの雑貨などが並び、来場者が品定めをしていた。

 南陽市のつばめ幼稚園年少田林颯真ちゃん(4)は「電車のおもちゃで遊んだのが楽しかった。チョコバナナもおいしかった」と笑顔で話していた。

 新型コロナウイルスの影響で、まつりは3年ぶりの開催となった。

記事・写真などの無断転載を禁じます
[PR]
おすすめニュース

県内ニュース最新一覧

[PR]