県内の21年分の所得税等納税者数は前年比7.9%減の5万1200人、所得金額は3.3%減の2452億7900万円、申告納税額は0.4%減の141億4千万円だった。
所得者別では、会社員を含む給与所得者など「その他所得者」は、納税者数が1.9%減の3万6208人、所得金額は0.1%減の1819億9千万円、申告納税額は0.1%増の85億4300万円だった。自営や弁護士、農業など事業所得者の納税者数は19.6%減の1万4992人、所得金額は11.7%減の632億8800万円、申告納税額は1.2%減の55億9600万円。
土地などの譲渡所得は申告者数が0.7%減の3851人、利益が出た有所得者数は3.3%増の2365人、所得金額は12.3%増の140億5200万円。株式などの譲渡所得は申告者数が0.1%増の4400人、有所得者数は26.0%増の2464人、所得金額は22.5%減の70億4400万円だった。
個人事業主の消費税の申告状況は、納税申告件数が1.2%増の1万1096件、税額は1.0%減の48億2千万円。
e―Taxなど情報通信技術を利用して所得税の確定申告を行った人は16万1254人で、全体の81.4%を占め、前年より2.9ポイント伸びた。このうち、自宅から納税者本人がe―Taxで申告した人は2万3105人で前年の1.4倍となった。国のマイナポイント事業などで普及が進んだマイナンバーカードを使い、スマートフォンから申告した人は4167人で前年の2.3倍に伸びた。
|
|