庄内酒彩倶楽部(酒田市、池田吉伸会長)は1日、県産ブランド米「つや姫」を使った純米濁り酒「おこめのデアノイエ」を3日に発売すると発表した。県産の「出羽きらり」を使った「美味宙水 生原酒」も今月下旬に発売する。
「おこめのデアノイエ」は女性にも飲みやすい濁り酒として、2015年から雛祭りに合わせ販売している。優しい甘さとすっきりした飲み口で微発泡。デアノイエはドイツ語で新酒と訳される。アルコール度数は11%で720ミリリットル入り1389円(税別)。300本を販売予定。
2年目の「美味宙水 生原酒」は搾りたての荒々しさはなく、なめらかな味わいに仕上げた辛口。アルコール度数は高めの約18%。受注生産で720ミリリットル入りを1273円(同)で販売する。
ともにオードヴィ庄内(酒田市)が醸造。同倶楽部加盟の酒販7店と、やまがた酒彩倶楽部加盟15店で販売する。池田会長は「飲んで心地良い酒。ぜひ楽しんでほしい」と話した。
|
|