副議長で3期目の梅津博、2期目の芳賀修一が勇退を表明している。
立候補予定者を地区別にみると、横山は最多の5人。志田、佐藤、小林、鈴木淳の現職勢に共産新人の砂田が加わる。有権者数が最多の押切は現職の成田と新人の小野寺の計2人。東郷は町野、鈴木重、佐久間の現職3人が立候補を予定している。
8日の立候補予定者説明会にはこれら10人の陣営が出席した。無投票となれば1995年以来となる。2019年の現職辞職に伴う町議補選も無投票だった。
24日現在の有権者数は6110人(男2938人、女3172人)。
◆立候補予定者
(定数10―予定10、敬称略)
成田 光雄 70 農 業 無現 (7)
志田 徳久 70 農 業 無現 (7)
佐藤 栄市 66 農 業 無現 (6)
小林 茂吉 70 町 議 無現 (4)
町野 昌弘 62 会社役員 無現 (2)
鈴木 重行 55 農 業 無現 (1)
佐久間千佳 38 会社役員 無現 (1)
鈴木 淳士 62 町 議 無現 (1)
砂田 茂 63 無 職 共新
小野寺正樹 56 農 業 無新
(かっこ数字は当選回数)
|
|