▽若浜小2年鈴木大登(ひろと)君(7) 最後にみんなで走ってゴールしたのが楽しかった。
▽泉小2年中村翼君(7) 川にごみを捨てると魚のすみかが無くなってしまう。
▽泉小2年佐藤悠仁(はるひと)君(7) 堤防の除草に使う梱包機の操縦は難しいけれど、楽しかった。
▽新堀小2年進藤芽依子さん(7) みんなで歩くことができて良かった。川に興味を持った。
▽富士見小3年斎藤尚真君(8) 貯氷庫はすごく寒くて心臓がドクッとした。もう1回入りたい。
▽松陵小3年佐藤果林さん(9) リモコンで動く草刈り機がすごかった。みんなと一緒で面白かった。
▽富士見小4年斎藤花乃香(かのか)さん(10) 川沿いで両手を挙げてゴールすることができて楽しかった。
▽泉小4年佐藤佳乃さん(9) 展望台から港や海を見た。天気が良ければ飛島も見てみたかった。
▽泉小4年小川綸子(りんこ)さん(9) 製氷工場で働いている人はすごい。魚は残さず食べるようにしたい。
▽宮野浦小4年永井詠(うた)さん(9) 除草に使う機械の操作は車を運転しているようで楽しかった。
▽松陵小5年杉山心都(こと)さん(10) 歩いた後に冷たい氷に触れたので、とても気持ち良かった。
▽新堀小6年進藤郁子さん(11) いろんな人の思いを受け取ってしっかり歩くことができた。