2023年12月9日(土)
山形新聞ロゴ
[PR]

山形県議選・立候補予定者アンケート

>>山形新聞トップ >>山形県議選2023 >>立候補予定者アンケート

 県内で統一地方選の幕開けを告げる第20回県議選は、3月31日告示、4月9日投開票の日程で行われる。山形新聞は立候補予定者の考え方や政治姿勢を有権者に伝えるため、3月24日時点で出馬を表明している54人全員にアンケートを実施した。設問は吉村美栄子知事の県政運営に対する評価や優先すべき施設整備、選択的夫婦別姓、政務活動費の在り方など15項目。回答の詳細を掲載する。
Q県議の政務活動費の在り方をどう考えるか。
選挙区右の数字は(定数-予定)
山形(9-10)
政党氏名改善が必要だ現状のままで良いどちらとも言えない主な理由
自民奥山誠治
立民高橋啓介調査研究などに必要な経費。成果を施策に反映させるため必要
無所属吉村和武税金であり、経費はそもそも報酬に含まれると考える。大幅着に削減すべきだ
公明菊池文昭
自民遠藤和典
国民梅津庸成活動報告、活動支援にありがたい制度。制度としてさらなる透明性の確保が必要
自民伊藤香織県民に分かりやすい透明性の確保と常時の見直しは必要
立民松井愛調査研究などのため大切。適正使用の取り組みを継続すべきだ
維新諏訪洋子情報公開などで改善された一方、使途が広がった部分もあり改善を要する
共産石川渉共産党県議団は政務活動費検討委のメンバーでもなく、傍聴できないこともある。これでは改革は進まない
米沢(3-4)
政党氏名改善が必要だ現状のままで良いどちらとも言えない主な理由
無所属木村忠三厳しい財政事情を鑑み現行から削減することも必要
自民渋間佳寿美山形方式の手引き書となりしっかりした運用に改められている
自民相田光照
無所属皆川真紀子これまでの使われ方を見ると何らかの欠陥があると考える
鶴岡(5-6)
政党氏名改善が必要だ現状のままで良いどちらとも言えない主な理由
共産関徹検討委に入れず、傍聴すらできないことも。検討の在り方から是正する必要がある
無所属今野美奈子透明性のため絶えず見直し、検討を行って適正になるようにすべきだ
無所属高橋淳昨年、検討委で条例・手引きの改正が行われた
自民佐藤正胤議員として活動してみないと判断しかねる
自民菅原一浩時代に応じた不断の見直しが必要な制度だ
自民石塚慶制度の問題ではなく、議員個人の使い方をしっかり管理する必要がある
酒田・飽海(5ー7)
政党氏名改善が必要だ現状のままで良いどちらとも言えない主な理由
自民森田広
立民石黒覚不正に使用する抜け穴的ルールをすぐに改善すべきだ
自民梶原宗明
無所属阿部ひとみ透明性、信頼性のある成果を示すものであれば現状のままで良い
無所属田中斉税金であり、民間並みに目的と明細を添付して報告義務を果たすべき
無所属今井和彦県民を豊かにする政務活動を行い、結果を出すためには増額すべきだ
無所属江口暢子額の適正と会計処理の透明化に、恒常的に取り組まなければならない
新庄(2-4)
政党氏名改善が必要だ現状のままで良いどちらとも言えない主な理由
自民佐藤文一質問の意味をどう捉えれば良いか分からないが、調査機能強化など改善策は必要
無所属押切明弘透明性を確保するためにも必要性を明らかにして実費精算とすべきだ
無所属石川正志経験していないので分からない
無所属叶内恵子会派分と議員分に分けず、議員分に一本化して交付すべきだ
寒河江・西村山(3-5)
政党氏名改善が必要だ現状のままで良いどちらとも言えない主な理由
自民楳津博士県民が使途に納得できる詳細な内容を公表すべきだ
自民国井輝明
自民阿部恭平より分かりやすく、厳しく限定して活用できるようにすべき
無所属鈴木みゆき
無所属橋本彩子不正を防ぐため、領収証は原本で提出すべきと考える
上山(1-1)
政党氏名改善が必要だ現状のままで良いどちらとも言えない主な理由
自民遠藤寛明ルールに基づいて適正に使用することが重要
村山(1-2)
政党氏名改善が必要だ現状のままで良いどちらとも言えない主な理由
国民菊池大二郎県政課題や地域住民に資する政策立案、提案のために活用していく
自民能登淳一改革が進んでいる
長井・西置賜(2ー2)
政党氏名改善が必要だ現状のままで良いどちらとも言えない主な理由
無所属青木彰栄第2の議員報酬ではない
自民五十嵐智洋
天童(2-2)
政党氏名改善が必要だ現状のままで良いどちらとも言えない主な理由
自民森谷仙一郎政務活動費検討委員会の中で随時検討している
自民矢吹栄修全国的に見てもかなり厳正に取り扱われている。
東根(2-3)
政党氏名改善が必要だ現状のままで良いどちらとも言えない主な理由
自民高橋弓嗣
自民清野康隆使途を明確にし、監査を正確に行えば問題はない
無所属斎藤俊一郎透明性の確保に向けた公開と使途報告の義務化による徹底
尾花沢・北村山(1-1)
政党氏名改善が必要だ現状のままで良いどちらとも言えない主な理由
自民加賀正和これまでも検討委員会で改善を図ってきた
南陽(1ー1)
政党氏名改善が必要だ現状のままで良いどちらとも言えない主な理由
自民柴田正人他県との比較や現場の声を把握する必要がある。見える化にも取り組んできた
東村山(1ー1)
政党氏名改善が必要だ現状のままで良いどちらとも言えない主な理由
自民鈴木学検討委員会による検討結果が報告され、実施されている。結果によって改善する
最上(2-2)
政党氏名改善が必要だ現状のままで良いどちらとも言えない主な理由
自民伊藤重成制度は常に改善が必要であり、課題を整理し順序よく行うことが求められる
自民小松伸也しっかりとした取り扱いのルールが整備されている
東置賜(2-2)
政党氏名改善が必要だ現状のままで良いどちらとも言えない主な理由
自民舩山現人相応の改善を行ってきている
自民相田日出夫
東田川(1-1)
政党氏名改善が必要だ現状のままで良いどちらとも言えない主な理由
自民田沢伸一コロナ禍では返す額も多かった。調査が可能になれば現状のままで良い
[PR]
就活ナビ
[PR]
[PR]
[PR]