家づくりコラム家識

❸ 「知っとくワード集【ア行】【カ行】編」

住宅関連の疑問を感じている女性のイラスト

今回の家識では、展示場見学の際に知っておくと話がスムーズで、より有利な情報が引き出しやすくなる、そんなお役立ち住宅用語をピックアップ紹介。しっかり予備知識をインプットして、「やましん住宅展示場」を見学の際には、担当者の説明に余裕でうなずいてみたり、鋭い質問を投げ掛けてみてはいかがでしょうか。

【アウトドアリビング】あうとどありびんぐ

中庭やテラス、デッキなどの屋外を室内リビングと一体化させた空間。自然の風や光を感じながら食事やティータイムを楽しむことができます。

【上がり框】あがりかまち

玄関の上がり口で履き物を脱ぐ土間部分と玄関ホールの床の段差部に取り付ける横木のこと。玄関と室内のバランスにより、木材や石材、タイルなどから選ばれます。

【入母屋屋根】いりもややね

上部が切妻(両側に勾配のある屋根)、下部が寄棟(四方に勾配のある屋根)の形をした屋根形式の一つ。伝統的な日本家屋に多く、格式の高い屋根とされています。

【エコハウス】えこはうす

気候風土や立地条件から得られる自然エネルギーを最大限にいかしたエコロジーハウス。天然素材や太陽光発電を採用するなど、環境に負荷をかけない暮らしを目指します。

【大壁造り】おおかべづくり

柱や梁、筋交い‎などの構造部材をすべて壁の中に収めて見えなくする工法。大壁にすることで室内はモダンですっきりとした印象になります。(⇔真壁造り)

【折上げ天井】おりあげてんじょう

天井の中央部分を周囲より一段高く仕上げた天井。リビングや和室などに採用されることが多く、室内に奥行きが生まれ、格式の高さを感じさせます。

【間接照明】かんせつしょうめい

照明機器からの光で直接室内を照らすのではなく、天井や壁などに当てて反射光で照らします。やわらかな光でリラックス効果も高く、リビングや寝室におすすめです。

【Q値】きゅーち

熱が逃げにくい家かどうかを示す数値「熱損失係数」のこと。Q値が小さければ小さいほど、住宅の断熱性が高く、熱が逃げにくい家=冷暖房効率のいい家といえます。

【グルニエ】ぐるにえ

屋根裏部屋を表すフランス語。収納スペースとして利用されることが多いですが、隠れ家的なワクワク感から子ども部屋や趣味空間としての活用も増えています。

【珪藻土】けいそうど

植物の藻(太古の植物プランクトン)が積もって化石化した土。調湿効果や消臭効果があり、耐熱温度も高い天然素材として壁材などに使用されています。

【コートハウス】こーとはうす

中庭のある住宅。庭を囲むように部屋を配置することで密集した住宅地でも採光や通風、プライベートな空間を確保することができます。