避難家族を招きクリスマス会 米沢のコミセンで楽しい時過ごす
2014年12月14日
Tweet
![]()
サンタの衣装を着たかねたんがプレゼントを配った=米沢市万世コミュニティセンター
市避難者支援センターおいでが市の支援を受けながら開催。震災後、毎年実施している。避難者約140人を含む210人ほどが参加した。米澤すずめ衆「毘龍」の踊りに続き、子育てサークル「ももりん」と「ままカフェ」は、マッチ売りの少女の寸劇などを披露。劇の最後に子どもたちが「サンタさーん」と呼ぶと、サンタや市のゆるキャラかねたんらが登場。歓声を上げる子どもたちにプレゼントを手渡した。 引き続き、懇親会が開かれ、食事を取りながら交流。避難している母親たちがこの日に向けて練習したフラダンスを披露するなどして盛り上げた。
東日本大震災 記事一覧
|
文字サイズ変更
山形新聞からお知らせ
|