米坂線と左沢線、9日は通常ダイヤ
2011年04月08日
Tweet
JR東日本は8日、羽越本線の新潟-酒田と米坂線を除く県内各路線で終日運休した。9日は米坂線と左沢線は通常ダイヤで運行。奥羽本線(在来線)の米沢-山形は13往復の暫定ダイヤ、新庄-青森は通常ダイヤとなる。ほかの区間、路線は終日運休。羽越本線は酒田-羽後本荘(秋田県)で区間運休する。同社山形支店によると、7日深夜の地震の影響で奥羽本線は、北大石田駅のホーム(長さ約15メートル、幅約3メートル)が崩落したほか、北大石田-舟形では線路が波打った。崩落部分の復旧は8日夕までに終了。今後、線路の修復作業を行い、11日から山形新幹線とともに福島-新庄の運転再開を見込んでいる。奥羽本線は通常ダイヤでの再開予定。 陸羽西線は10日から、通常ダイヤで運転する。仙山線の山寺-山形は4月中旬の再開を予定している。陸羽東線は被害の大きい小牛田駅(宮城県)で点検を続けており、運転再開は未定としている。 東日本大震災 記事一覧
|
文字サイズ変更
山形新聞からお知らせ
|