がれきの中、復興の動き 大震災20日目、本社ヘリが沿岸部飛ぶ
2011年03月30日
Tweet
![]()
津波は防波堤を破壊し、原形をとどめないほどに壊れた野球場が海の中に浮かぶ=岩手県陸前高田市、30日午前10時33分
(報道部・板垣耕一) ![]()
全半壊した約3600戸の住宅の除去作業が進められている=岩手県大船渡市、30日午前11時16分
宮城県気仙沼市も壊滅的な状況。港から100メートルほど離れた山際に、何隻もの漁船が打ち上げられている。港内から外海に続く油の帯が見える。地震発生当日からフライトしている操縦士の海川一史さんは「眼下の風景が変わってしまい、地形が分かりづらくなった」と話す。 ![]()
漁船が何隻も打ち上げられ、無残な姿をさらしている=宮城県気仙沼市、30日午前10時43分
東日本大震災 記事一覧
|
文字サイズ変更
山形新聞からお知らせ
|