読者の声(下)~山形にフル規格新幹線を|山形新聞

山形にフル規格新幹線を

読者の声(下)

2017/1/31 09:05

 「読者の声」(下)では、(上)の賛成と反対の意見に続き、その他の意見や提案を紹介する。

■その他の意見、フル規格化以外の提案など

 寒河江市柴橋、保険代理業東海林正弘さん「フル規格化は一つの選択肢であり、庄内延伸という考えがあってもいいのでは。山形から新庄、庄内と2方向に向かえることは山形全体の発展につながると思う」

 天童市長岡小教頭、青柳滋さん(57)「政治力やミニ新幹線の技術、街並みの変化など、多様な要素を考慮する問題。先人のさまざまな苦労を踏まえて授業をしてみたい」

 東根市野田、前田陽一さん「板谷峠にトンネルを掘り、天候に左右されない環境を整備することが大切。福島―山形駅間は奥羽新幹線として早期に実現させ、山形以北はその時の状況を見ながらでいいのでは」

 山形市南館4丁目、茂木義雄さん(71)「東京―山形間は2時間半以内で結んでほしい。すなわち福島―山形間は30分以内。踏切はアンダーパスか高架にし、安全の確保に努めるべきだ」

 天童市荒谷、池田昭さん「首都経済圏との一体化を図ることは本県の振興発展に欠かせない最重要課題」

 山形市東原町2丁目、小形利彦さん(69)「早期実現可能な提言として▽福島―新庄間の完全複線化▽板谷峠付近のトンネルや曲線の改良▽全線高架による踏切廃止▽山形新幹線用車両の開発―を挙げたい」

 米沢市万世町片子、長谷部明子さん(64)「フル規格になると、山形市までノンストップにならないか。小さな駅でも停車してくれるつばさはありがたい。ただし、料金割高は検討してほしい」

 南陽市の男性(46)「フル規格化で運行の安定性が向上するのはいいが、並行在来線の問題、沿線自治体の地域格差拡大も考えるべきだ」

 上山市旭町、志藤伸子さん(57)「つばさはミニ新幹線であるがゆえ、たくさんの駅に止まってくれる。山形市の人には不満かもしれないが、上山市に住む私は乗り換えなしで乗れることに感謝している。フル規格新幹線に反対するつもりはない」

 山形市の男性(56)「山形から仙台までの地下鉄は考えられないか。福島―山形間の高架橋工事費用とはどのくらい違うのだろう」

 山形市、菅野玲子さん「もっと山形への交通手段が安くて利用しやすくなれば、より多くの観光客が集まってくるだろうし、離れて暮らす家族の交流改善にも役立つのではないか。運賃の値下げを強く希望する」

 米沢市万世町桑山、武田徹さん(76)「福島から新庄まで主に貨物輸送に利用する狭軌鉄路を新たに敷設する。山形新幹線の将来のフル規格化をにらみ、庭坂―米沢間の長大トンネル着工に向け、官民挙げて強力に実現を目指してほしい」

 匿名「山形新幹線の名前を捨ててでも東北新幹線の支線として整備してもらった方が実現性が高いように思える」

 匿名「開業時、山形新幹線の名称を『特急列車』などにしておけば期待外れにならなかった。JRは指定席を割安で購入できる方法をもっとPRしてみては」

 匿名「人口減少は経済にとってマイナス。JRや国、東北の英知と協力で明るい未来が開けるように期待している」

 匿名「フル規格新幹線を実現するとすれば、仙台市から笹谷峠を通り山形に到着するルートも一案か。人が動けば物や金も一緒に動く」

 上山市の30代男性「時間的に仙台経由の方が早いのであれば、そちらのルートを利用するのもありだろう」

 匿名「時間的な距離の短縮が進み、山形新幹線は完全に取り残されているように思う。フル規格化は何十年も先になるので、せめて時間に合った料金になることを望む」

意見お寄せください

 山形新幹線について、読者の皆さんの意見、考えをお寄せください。体験談などもお待ちしております。ファクス023(641)3106。Eメール dokusha@yamagata-np.jp

[PR]
山形にフル規格新幹線を
最新10件を表示
[PR]