県内イベント情報

イベント情報掲載について

新型コロナウイルスの影響によりイベントが中止・延期となる場合があります。
事前に主催者などにお問い合わせください。

2022年12月31日のイベント

<<12月30日のイベント
1月1日のイベント>>

寒河江 イベント  慈恩寺大晦日(おおみそか)花火大会雪月華は31日(土)午後11時40分、慈恩寺活性化センター周辺。年明けまでの20分間に約650発を打ち上げる。慈恩寺観光大使の花岡和香さん(山形市)のコンサートは午後9時50分と同10時40分。仁王坂では灯籠を設けライトアップ。写真共有アプリ「インスタグラム」で募集する同花火大会の写真コンテストも行う。強風などの場合は延期。実行委員会事務局0237(87)1302。 >>
2022年12月23日掲載

大江 募集  県朝日少年自然の家は、三つの体験教室「大人の趣味づくり」の参加者を募集。「美文字&あーと書道講座」は6月7日(火)から3月21日(火)までの毎月第1・3火曜に開催。時間は午前10時半~正午。黒色の習字用筆ペンを持参する。先着20人で受講料は月額3300円。「月山和紙で福猫時計づくり」は6月24日(金)、8月26日(金)の午後1時半~3時半。各日先着8人で受講料は4200円。「ひょうたんの灯り」は8月12日(金)午前10時~正午または午後1時半~午後3時半。小学生以上とその保護者が対象で先着8人。受講料は2770円。いずれも事前に電話などで申し込む。同所0237(62)4125。 >>
2022年5月20日掲載

遊佐 初ぶろ  鳥海温泉保養センター「あぽん西浜」の初風呂営業は1月1日(日)午前6時~午後9時。隣接の食堂「とりみ亭」では午前11時から限定50食で雑煮を振る舞う。12月31日~1月2日は同センターのスタンプが2倍、12月31日午前6時からは入浴券などが入った福袋(1100~3300円)を販売。同センター0234(77)3333。 >>
2022年12月23日掲載

米沢 アラカルト  「除夜の鐘とひょうたんランプで迎えるお正月」は31日(土)午後11時半、米沢市の西蓮寺。本堂でひょうたんランプ愛好会の作品を展示。参拝者は幻想的な雰囲気を味わえる。除夜の鐘突きは1月1日午前1時半ごろまで。甘酒の振る舞いがある。ランプ展示は1月3日正午まで。西蓮寺0238(23)9400。 >>
2022年12月23日掲載

新庄 体験・教室  英語と絵本の広場は5月から来年3月までの毎月第3日曜日、市立図書館。英語を使った読み聞かせや遊びを楽しむ。無料の催しで対象は年中児から小学校低学年まで。参加は開催日前に電話や図書館カウンターなどで予約する。同館0233(22)2189。 >>
2022年4月15日掲載

[PR]

December.2022

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
[PR]