県内イベント情報

イベント情報掲載について

新型コロナウイルスの影響によりイベントが中止・延期となる場合があります。
事前に主催者などにお問い合わせください。

カテゴリー(講座・講演)

山形 講座・講演  国際日本文化研究会の公開英語講演会は25日(土)午後2時、遊学館。山形大ミャンマー留学生のバンボ・ナン・メイさんが「ミャンマーと難民問題」と題して講演する。資料代1000円。同会事務局の大場さん023(623)3727。 >>
2023年3月21日掲載

山形 講座・講演  「葬儀とお墓の話」は3月11日(土)、4月22日(土)、5月20日(土)、遊学館。巣林寺(尾花沢市)の安野重幸住職から葬儀に関する最新事情を聞く。定員20人。時間はいずれも午後1時半から。主催の健康終活クラブ会員は3900円、一般は4800円。3回分をまとめて初日に支払う。また同所で3月11日午前10時半から葬儀のプランと費用を学ぶ講座もある。同クラブ会員は無料、一般500円。いずれも申し込みは同クラブの受講専用フォームに入力かファクス(講座名、氏名、住所、電話番号を記入)など。同クラブ事務局090(9633)2848。ファクス023(684)8620。 >>
2023年2月28日掲載

鶴岡 講座・講演  特別講座「加茂の歴史と魅力」は25日(土)午後2時、致道博物館。鶴岡市史編さん委員の升川繁敏さんが講師を務め、北前船で栄えた加茂地域の歴史、街歩きの楽しみ方などを伝える。入館料が必要で、電話で申し込む。同博物館0235(22)1199。 >>
2023年3月21日掲載

[PR]

March.2023

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
[PR]