ニュース
街なかメタベース便り(2) グリーンバック・動画撮影、背景に画像合成
3/4
山形グランドホテル(山形市)内に設置した山形新聞の新たなデジタル発信拠点「街なかメタベース」を歩道からガラス越しに見ると、大きな緑色のカーテンが目に入る。そこが動画撮影スタジオだ。簡単に好きな背景に変えられるグリーンバック合成(クロマキー合成)の機能を持つ。
グリーンバックは文字通り緑色のスクリーンで、映画撮影などに使われてきたが、近年は動画投稿サイト・ユーチューブやウェブ会議などで合成動画を撮影する際に活用されている。見た目はグリーンバックの前で撮影しているが、モニター上では背景が別の画像に合成される。美しい風景はもちろん、会議資料を映すなど自由自在だ。
街なかメタベースを訪れ、スタジオなどを視察した山形県民共済生活協同組合の佐藤淳理事長は「いろいろな新しい可能性を感じた。(道路向かいに事務所があり)さまざまなことを試してみたい」と話していた。
グリーンバックは文字通り緑色のスクリーンで、映画撮影などに使われてきたが、近年は動画投稿サイト・ユーチューブやウェブ会議などで合成動画を撮影する際に活用されている。見た目はグリーンバックの前で撮影しているが、モニター上では背景が別の画像に合成される。美しい風景はもちろん、会議資料を映すなど自由自在だ。
街なかメタベースを訪れ、スタジオなどを視察した山形県民共済生活協同組合の佐藤淳理事長は「いろいろな新しい可能性を感じた。(道路向かいに事務所があり)さまざまなことを試してみたい」と話していた。
ニュース一覧
- 9/23スマホかざせば、音声で道案内 山形で機能付き点字ブロックの説明会
- 9/23ペーパーレスへ、タブレット操作学ぶ 県議会が研修会
- 9/13組織変革にリスキリング 山形でセミナー、経営者ら必要性共有
- 9/13街なかメタベース便り・タクシー運転手らVR体験 観光地案内、役割を実感
- 8/23最上地域の名所、巡って当てよう 観光協、スマホでスタンプラリー
- 7/19AIに方言教えっべ 西川町、お年寄りの端末活用念頭に先生役オーディション
- 7/19街なかメタベース便り・普及職員の仕事知って 県民共済生活協同組合が動画撮影
- 6/16米沢工高専攻科生、Vチューバーキャラクター制作 研究成果PR、観光や企業情報発信に活用も
- 5/7スマート林業研究、村山産が優秀賞 日本森林学会・高校生ポスター発表
- 4/24謎解きしながら町巡り 西川、観光振興AIゲーム始動