北海道中標津町で本田智之さん(38)方2階建て住宅が燃え、長男の那智君(6)と次男の愛翔ちゃん(4)が死亡した火災で、道警は1日、1階の燃え方が激しく、玄関付近のブレーカーが火元の可能性があると明らかにした。司法解剖の結果、那智君の死因は一酸化炭素(CO)中毒、愛翔ちゃんは焼死だったと分かった。
火災は11月30日午後6時半ごろ発生。2人は2階の寝室から救出されたが、病院で死亡が確認された。
出火当時、本田さんは買い物で留守にしていた。帰宅して火事に気付き、近所に通報を依頼した。
>>山形新聞トップ >>全国のニュース
注目! #山形県知事選 #山形市区県議補選 #SDGs #幸せの羅針盤 #ワイヴァンズ #アランマーレ
県内新たに10人感染
26日の県内、新たに5人感染
大江の施設でクラスター発生
朝日の感染女性、道の駅敷地内の加工棟利用
大差の波紋~コロナ下の知事選[2]
県内学校で初、高校でクラスター
知事選、吉村氏が全域で優位
山形市区県議補選、梅津氏が当選確実
山形商業高のクラスター、9人に拡大
山形市の感染女性、過去事例との関連なし
県知事選開票速報|山形新聞
パワーアップ、新モンテ始動
大内さん「私の力不足」 県知事選
鮮やか、冬空彩る
知事選、吉村氏が4選
ふるさとの話題を毎週お届け。登録無料。県内8自治体が参加。
山形新聞の読者クラブです。会員登録無料。お得な割引も。